みそ汁はカツオだしで。

本を読んだ感想や、勉強したこと、仕事について思ったことなどを書いていきます。

ZenFone 2が発売されましたね。自分のZenFone 5はまだまだ現役ですが。

どうも、カツオだしです。
 
自分はZenFone 5を以前購入し、現在そころこ満足して使用しております。
ところが、自分が今まさに購入するぞ!って思っていた時、 ZenFone 2が発表されました。
「何?!どうする?!」と思ったのですが、結局ZenFone 5を購入しました。
あれから数ヶ月経ちましたが、ついにZenFone 2が購入できるようになったそうです。
 
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=275808
 
スペックを見てみると、こちらはDual simでありかつ、LTEに対応しているようです。
自分の購入したものは、国内モデル(sim1枚でLTE対応)ではなかったので、Dual simのみで違いはこれくらいですかね。
あと電源ボタンや音量ボタンの位置が変わっているくらいです。
 
これで3万円しないって、相変わらずコストパフォーマンスは良いですよね。
LTEが利用できることを考えると、だいぶお得になっているんじゃあないでしょうか。
またディスプレイも5.5インチへと大きくなっています。
自分のZenFone 5は5インチですが画面が大きめ(戻るボタンやホームボタンが物理スイッチではないけど画面の外にある)なので、「タブレットは大きくて持ち運びにちょっと・・・」って方は、データ通信用で割り切ってガラケーと2台持ちってこともできます。
自分はこの環境で、月2千円くらいで運用しています。
維持費も結構安い方だと思います。
 
また、上のリンク先のモデルとは別に、上位機種になると、メモリが4GB、Full HD、CPUがもっといいやつってのもあるようです。
メモリが4GBって何なんでしょうね。笑
スマホにそんなにつぎ込むとは。
ここまで来ると、ASUSのポイントである「低価格」ってのは薄れてくるんでしょうが、スマホでガンガン調べものをする方やゲームする方なんかはいいのかもしれませんね。
 
自分はだめになるまでZenFone 5を使いますが、次は間違いなくZenFone 2(かもしくはその後継機)を選ぶと思います。
特に急いでZenFone 2を買うってことはないですね。
というのも、まだ使用してから時間が浅いっていうのもあるかもしれませんが、このメモリ2GBのスマホっているのは、自分の中では「もう十分」ってところまで来ています。
ZenFone 2の上位機種もいいかと思いますが、自分がスマホですることはちょっとした調べ物や、SNS、ニュースアプリのチェック、グーグルマップくらいなので、そんなハイスペックなものはいりません。
かといってメモリ1GBでは物足りないってことが今までの経験であるので、もうこれ以上のものは必要ないかなと。
バッテリーがヘタってきたり、劣化で遅くなってきたら、またこのスペック・価格帯のものを買おうと思います。
 
とは言っても、メモリ1GBの格安スマホは結構色々出ていますが、2GBのそこそこのやつはまだまだラインナップが少ないので、これから新しい選択肢が増えていくことを願うばかりです。
 
以上、カツオだしでしたー。