みそ汁はカツオだしで。

本を読んだ感想や、勉強したこと、仕事について思ったことなどを書いていきます。

エナジードリンクの成分を調べて考えたこと。添加物使用には目的がある。

コマアキです!
 
さて、最近はエナジードリンクを題材にして、含まれている成分について調べてきました。
今更なのですが、パッケージの裏などに記載されている、その食品に使用されている添加物を書いている欄がありますが、これは食品表示とか、一括表示とか、添加物表示と言われているそうです。
エナジードリンクの成分について今まで注目してきたのは、この一括表示を見て、食品に何が使われているのか、それがどんな目的で使用されていて、体にはどんな影響があるのか、知りたいと思ったからです。
そしてなぜエナジードリンクだったかというと、単に自分が栄養ドリンクが好きだったからですが。笑
 
ただ、エナジードリンクを選んで良かったなと思うことがあって、それは添加物が全て悪ではなかったことがわかったことです。
添加物と聞くと、皆さんやはり悪いイメージが出てきてしまうのではないでしょうか?
しかし、確かに保存料や甘味料が使われていて中にはリスクの高いものもありますが、エナジードリンクに含まれる成分のほとんどが体にとって大切な成分だからです。
ビタミン類とかアミノ酸とかですね。(まあ、だからエナジードリンクといわれるのですが。)
そういう意味で、危険だと言われている成分と、人にとってプラスの成分の両方について調べることができたのでよかったなと思います。
 
「添加物は危険だ!」という情報がよく耳に入るし、確かに自分も悪いイメージを持っていました。
でも、なぜ添加物を使うかというと、目的があるからですよね。
その食品の保存性を高めるとか、体の調子を良くするだとか。
「目的があって、ある添加物を選んで使用した。そしてその成分にはこういうはたらきがあって、食品にはこのように効果があり、人への影響はこうですよ。」、となります。
「目的」、「性質」、「食品への効果」、「人への影響」と分けれられると思うのですが、この内の「人への影響」のみにだけ注目しているようでは、まだまだ知識が浅いのではないかと。
このように最近考えたので、一括表示や添加物について知りたいなと思ったわけです。
 
今後も添加物について調べていきたいと思っております。
しかし、調べていると一括表示をみるだけではわからないこともあるようです。
例えば、果糖ブドウ糖液糖の原材料に遺伝子組換え作物が使われている可能性があることとかですね。(→【グリコの朝食ヨーグルト】キサンタンガムってなんだ? - みそ汁はカツオだしで。
そのようなことについても調べていきたいたいと思っております。
そしてその際には、悪影響ばかりに目を向けず、広い視野で学べたら良いなと思います。
 
いつもお読みいただいてありがとうございます!
以上コマアキでした~