みそ汁はカツオだしで。

本を読んだ感想や、勉強したこと、仕事について思ったことなどを書いていきます。

5週先のことを考えるといい!という話を聞いた

どうも、コマアキです。
 
最近仕事のうまい進め方について敏感になっています。
会社の中での自分の役割が変わってきたこともあり、だいぶ忙しくなってきそうです。
どんな役割になったのかといえば、今までより更に営業寄りになるということです。
今までは営業といっても、発注や社内のことでやることが多かったのですが、これからは営業で外回りがメインになるようなのです。
しかし、いきなり引き継ぎでこじれているところがあり、お客さんにも悪い印象を与えたところもあるし、自分が担当するお客さんが2倍の数になりました。
会社の中は相変わらずごちゃごちゃとしているので、このことを考えても、今後しばらくの間は苦労しそうです。
 
そんな仕事をこなせていない僕ですが、この状況を打破するため、最近は時間の使い方や仕事のやり方について色々と考えています。
以前読んでいた本を読み返してもいて、何度か読んで改めて参考になることもあったので、また本の感想も書きたいと思っています。
そして最近しっかりしてきているなあと思うのは、evernoteとグーグルカレンダーを使うことです。
これについてもまた記事にしたいなと思います。(価値があるのかよくわかりませんが。笑)
 
そんなところに、つい先日、とても参考になる仕事の仕方を伺いました。
それは取引先の方だったのですが、その方いわく、「5週間先のことを考えて行動できるといいよ」とのこと。
5週間先のことを考えるのは、少しの時間だけでいいそうです。
どんなに忙しくても、ちょっとだけ空いた時間にざっくりと5週間後のことについて考えてみる。
「あれはどうだったかな?」「この件は順調に進んでいるかな?」「そういえばこの時期にこの状況ならマズいんじゃないか?」など考えます。
もし何か気になることがあれば、5週間先なら十分選択肢もあるし、まずい状況になることがわかっても5週間前ならお客さんに声をかけておけば別の方法をとることも考えられます。
自分は今、1〜2週間先くらいしか見られていませんので、「あれ、この状況じゃ来週キツいな」とか、「今からの連絡じゃお客さんに怒られるな・・・」ということが多かったのです。
もし5週先を毎週考えられれば、見積もりの変更も十分間に合うし、何せバタバタしないのがとても楽になると思います。
1年先を見ることはかなりしんどいですが、5週間先なら訓練していけばできそうだし、時間的な余裕も短過ぎず長過ぎずちょうど良い感じです。
 
この「5週間先を考えるということ」が今の自分にしっくりときたので、今後取り組んでいきたいと思います。
これで営業成績がよくなるといいんだけどなあ。
 
以上コマアキでした。