みそ汁はカツオだしで。

本を読んだ感想や、勉強したこと、仕事について思ったことなどを書いていきます。

どうして肉、卵、チーズをたくさん食べると良いのか?

『日本人だからこそ「ご飯」を食べるな 肉・卵・チーズが健康長寿をつくる』

という本を読みました。著者は沖縄で生活習慣病外来を運営している方です。

 

著者によると、「野菜たっぷり、肉を控えた低カロリーな食事はヘルシーだ!」というのは間違いだそう。

肉、卵、チーズを食べて、たんぱく質と脂質がたっぷりな食事をよく噛んで食べることが健康に繋がるそうです。肉(meet)、卵(egg)、チーズ(cheese)の頭文字をとって、これらを積極的に取る食事をMEC食と呼んでいます。

MEC食を試した方の声がたくさん書かれていました。(血液検査の数値が良くなった、痩せた、体が引き締まった、若々しくなった、などなど)

 

自分もそうなのですが、お肉は控えめ、野菜は食べれば食べるほど良い!、と思っていました。しかし、

・一般的に"ヘルシー"と思われている食事で、本当に健康になれたのか?(だるさは無いか?、朝すっきり目覚められているか?、頭痛などないか?)

・肥満、糖尿病の患者数は年々増え続けている

という主張から、確かになあ、と思い始めました。自分も肉・油をあまり摂らなかった時、朝はずっと眠くて午前中もずっとだるいということがあったからです。

 

更に、

久山町での実験結果(ヘルシーと言われる食事をとり続けたところ、糖代謝異常、肥満などが増えた)

・カロリー理論への疑問と、たんぱく質や脂質が敬遠されるようになった理由(カロリー上限が決められ、なるべく多種類の食べ物を食べようという考えから、カロリーが高い脂肪を控えるべきものとされた。)

・長寿といわれる沖縄県の平均寿命がだんだん短くなってきていること(食事での肉の割合が減り、炭水化物の割合が増えたから。)

・脂肪(コレステロール)悪玉説への疑問と、アメリカの肥満率の増加の背景(動物性食品を避け、植物性食品を重視した結果、肥満率が倍になった。)

と書かれており、納得しました。

 

ただ気になる点として、

・肉、脂質をたくさん摂ると、体臭がキツくなるのでは?

食物繊維も摂らないと、便が硬くなって痔にならないのか?

・結局、脂質を多く摂ると血液はドロドロになるの?(コレステロール自体はドロドロした物質ではないとあるが、脂質を多く摂ってもドロドロにならないとは言っていない。動脈硬化の原因も書かれていない。)

などがあったので、その他わからないことも含め、今後も調べながら取り扱っていきたいです。