みそ汁はカツオだしで。

本を読んだ感想や、勉強したこと、仕事について思ったことなどを書いていきます。

ブルームレスきゅうりは長持ちするけど・・・

スーパーや八百屋さんに行くと、きゅうりが必ず置いてあります。

きゅうりは野菜売り場でも良く売れる優等生なのだそうです。

みなさんがいつものスーパーで見るきゅうりは、肌がつるつるしているでしょうか。

それとも白い粉がついているでしょうか。

もし白い粉がついていたら、それはおいしいきゅうりかもしれません。

この白い粉はきゅうりのブルームといって、きゅうりが畑にある間、きゅうりを病気や無死から守ってくれる役割があります。

そしてブルームがあるきゅうりは、柔らかくて歯ごたえも良く、香りも良いのです。

 

しかし、最近はブルームなしのきゅうりが増えているそうです。

理由としては棚持ちがするからです。

ブルームなしのきゅうりは皮が厚くて固いため、時間がたっても見ためが変化しにくいのです。

また、きゅうりの肌にぼつぼつがあり、ここから水分が逃げていくのですが、品種改良によってこのいぼいぼが少なくなり、水分が逃げにくくなってより棚もちがするようになっています。

 

棚もちがするようになって、廃棄が少なくなるのは嬉しいことなのですが、食べる側からするとそうとも言えません。

皮が厚くて固いと、歯ごたえは良くありませんし、見た目がいつまでたっても悪くならなければ、逆に鮮度の良さがわからず、古くて香りの少ないものを食べてしまうこともあります。

きゅうりは良く売れる野菜のひとつではあるのですが、実は近年きゅうりの消費量は落ちてきています。

もしかすると、なるべく棚もちがするきゅうりを作ろうとする意識が、消費者がきゅうりから離れていった理由かもしれませんねえ。

 

ちなみにブルームありのきゅうりについて、自分は有機栽培をしている農家さんからこんな話を聞きました。

その方はきゅうりの有機栽培をスタートした時、病気にやられてしまってなかなかうまくいかなかったそうです。

その時はブルームなしのきゅうりを栽培していました。

しかし調べてみると、ブルームがきゅうり自身を守る働きがあることを知り、ブルームありのきゅうりに切り替えて再び挑戦したところ、見事成功したそうです。

この農家さんの作るきゅうりは、ポリっと良い歯ごたえで、香りも良く、みずみすしくてとてもおいしいきゅうりです。

 

とは書いたのですが、もうきゅうりの旬は終わってしまいましたね。笑

上手な人が作ったきゅうりは本当においしいので、ぜひ来年の楽しみにとっておいてください!